【グッズ】ヴァイオレット・エヴァ―ガーデンのオーケストラプレミア記念グッズがきた!
どうも。
アニメの中でも、京都アニメーション作品が特に好きなぽぽなりです。
今日は私が大好きなアニメ、「ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン」の
オーケストラプレミア記念グッズが届いたので、その幸せの共有です。
プレミア記念グッズ 記念メッセージカード】
それでは、Let's be happy !
1.そもそもヴァイオレット・エヴァ―ガーデンとは
幼いころから道具(兵士)として戦争に駆り出され、心を育む機会が無かった。
そんな彼女の名は、「ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン」。
しかし、かつてそんな彼女の心を育てるべく傍にいた者がいた。
彼の名は、「ギルベルト・ブーゲンビリア」。彼女の上司(大佐)にあたる人物だった。
彼は彼女を道具ではなく、人として育てようと、沢山の愛情を注いだ。
月日は流れ、まもなく終戦かという戦争の最中。
ヴァイオレットもギルベルトも大怪我を負う。
ギルベルトは死を覚悟し、彼女にこんな言葉を伝える。
「ーーー心から、愛しているーーー。」
しかしヴァイオレットは、この言葉の意味を理解できない。
彼女には心が無かったから。だが、自然と、涙が、とめどなく流れた。
月日は流れ、終戦したものの、ギルベルトは消息不明。
ヴァイオレットは大怪我を負ったものの、一命をとりとめた。
ヴァイオレットは代筆業に従事することになる。職業のまたの名を「自動手記人形」。
彼女はこの職を通して、様々な人の「心」を知っていく。
そして、彼女は知ることになる。
「愛している」の意味を。
大好きなアニメなので、普及させるべく簡単な紹介文(↑)を書いてみました。
いかがだったでしょうか。
ジャンルでいうと、≪恋愛×ヒューマンストーリー≫でしょうか。
ただ、そんじゃそこらの恋愛アニメとはレベルが違います。
恋人がいる方、いない方、泣きたい方、どんな方の心にも刺さるアニメです。
是非、彼女の成長を見守ってあげてください。
2.オーケストラプレミア記念グッズとは
オーケストラプレミア記念グッズとは、昨年公開された、
【劇場版 ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン】を記念して開催される、
オーケストラ コンサートの一部チケットについてくる、記念グッズです。
具体的な内容は以下の通り(↓)
まずは箱です。
深い紺色に金色のロゴという、高級感のある箱に入ってきました。
開封前からテンションから上がりました!
あと、個人的に紺が好きなので、そういう面でも嬉しいです。
次にギフトカード。
表は言わずと知れたこの画像でしたね。
この表情がまた、、、素晴らしいです。
裏面はCH郵便社の絵と、アニメ内でもでてくるオリジナル言語ですね。
なんて書いてあるのか気になるので、この後解読してみようと思います。
最後は、ANNIVERSARY PAIR GLASS -Gifts from Ekarte-です。
ヴァイオレットとギルベルトの、顔のロゴが描かれているグラスです。
透明感は勿論のこと、形やロゴの綺麗さも目を引きました!
あと、2人とも同じ方向を見ているのがいいですね、、、。感慨深い。
以上3点がプレミア記念グッズの内容でした!
大満足です!
3.今週遂に、、、!
そしてそのオーケストラコンサートはいつやるのかというと、
2021年8月14日(土)、2021年8月15日(日)
となっています!
ちなみに私はコロナ禍ということもあり、少し残念ではありますが、
家でも見ることのできる配信で視聴します!(その場合は2021年8月15日(日))
今週遂に見ることができます。ずっと待っていたので楽しみです!
4.冬にはDVDが手元に!
そして冬には、
【劇場版 ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン】のDVDが手元に届きます!
本来は夏ごろ手元に来る予定だったのですが、コロナの影響で
制作が遅れ、冬に届くようです。コロナめ、、、。
こちらも非常に楽しみなので、また冬に幸せの共有をしますね。
それでは今日はここまで!
下記に劇場版ヴァイオレット・エヴァ―ガーデンのHPを貼っておくので、
気になった方は是非!(↓)
みんなでヴァイオレット・エヴァ―ガーデン、及び京都アニメーションを
応援しましょう!
また明日の幸せをお楽しみに!